相模原でバレエ 野沢きよみバレエスタジオのブログ

野沢きよみバレエスタジオのブログ

【今日のピックアップ】ブログの注目記事〜6人の妖精ヴァリエーション〜

最近のブログ記事へのアクセスが増えている記事

 

 

【バレエ】6人の妖精ヴァリエーション「眠れる森の美女より」

 

今日のピックアップ記事です

 

バレエの王道

 

「眠れる森の美女」

 

もっともバレエらしい、優雅で、品があって豪華

憧れの世界

これこそがバレエ!

そんな世界を

6人のヴァリエーションでさらに

極める踊り

ぜひ、ブログの記事を読んでいただきたい!

 

nozawa-ballet.org

 

【バレエ新刊】バレエの世界史 〜美を追求する舞踊の600年〜

 

バレエの歴史といえば、有名な言葉があります。

ご存知の方も多いと思うのですが

 

「バレエはイタリアで生まれて、フランスで育って、ロシアで花開いた!」


とよくいわれます。

最後のロシアで〜という表現は
成熟した、ともいわれております。

確かに、西洋社会の中でイタリアは長く文化の中心であったし
ローマ帝国の流れはヨーロッパの歴史の中で重要な立場にありました。

西洋文化ギリシャ・ローマを中心に発展してきました。
さらにルネサンス期にあっても、文化の変革はイタリアを
切り離して語ることはできません。

こうした文化の中で、ときの権力者、富裕層たちの中で
生まれたのが宮廷舞踊

のちのバレエへと繋がります。

まさに、

このバレエの歴史について語った本が発売されます。

 

バレエの世界史 〜美を追求する舞踊の600年〜

バレエの世界史 美を追求する舞踊の600年

バレエの世界史-美を追求する舞踊の600年 (中公新書, 2745)



海野敏先生の著作で、中央公論新社の中更新書として
3月22日に発売

バレエの歴史について、もっと知りたい方には
おすすめの本です。

バレエはルネサンス期イタリアで誕生し、現代まで伝わるダンスの一種だ。当初、王侯貴族が自ら踊り楽しんだが、舞台芸術へと転換。観客も貴族からブルジョワジー、市民へと拡大する。十九世紀の西欧とロシアで成熟し、世界へ広がった。ダ・ヴィンチ制作の舞台装置、ルイ十四世が舞った「太陽」役、チャイコフスキーの三大バレエ、シャネルやピカソが参加したバレエ・リュス、そして日本へ…六百年の歴史を通観する。

出版社 ‏ :  中央公論新社

発売日 ‏ :  2023年3月22日

言語 ‏ :  日本語

新書 ‏ :  320ページ

 


スタジオのブログでも、以前この辺りのことを記事にしましたので
併せてご覧になると面白いです!

バレエの発展に貢献したパトロンたちーメディチ家ルイ14世、ニコライ1世親娘ー


バレエコンクール

野沢きよみバレエスタジオの

バレエコンクールについて

取り組み

 

 

 

www.nozawa-ballet.com

 

まちだと相模原

 

地元のバレエコンクール

への参加は

大切にしています

 

 

まちだ全国バレエコンクール

 

www.nozawa-ballet.com

全国プレバレエコンクール in さがみはら

 

全国プレバレエコンクール in さがみはら

www.nozawa-ballet.com

夢の共演「パ・ド・カトル」は「発表会では珍しい

パ・ド・カトル

 

バレエ教室で「パ・ド・カトル」を踊るのは

条件が揃わないと

難しい

 

4人の生徒が

踊りのレベルにあまり差がない

同じくらいの年齢の生徒が必要

 

そして

 

華やかであること

 

 

 

相模原のバレエ教室なら

 

 

子どもにバレエを習わせるメリットと効果、デメリット<ネットで拾った意見>

 

子どもにバレエを習わせたいママは多いはずですよね

 

そこで

 

ネットの意見を集めてみました

 

<メリットと効果>

 

  • 姿勢がよくなる
  • 体幹が鍛えられる
  • リズム感が身につく
  • 集団行動ができるようになる
  • 芸術的な感性が身につく
  • 協調性が身につく
  • 立ち振る舞いが美しくなる
  • スタイルがよくなる
  • バランス感覚がよくなる
  • 筋力がつく
  • 集中力を培う
  • 忍耐強くなる

  • 自信がつく
  • 表現力がつく
  • 想像力がつく

 

 

<デメリット>

  • 費用がかかる
  • 親の負担が大きい
  • プロになるには狭き門
  • ほかのジャンルのダンスに移行しづらくなる
  • 体重を落としすぎると、体が冷え、病気になりやすくなる
  • 体が重くなると、踊りにくくなる(特にジャンプ)

 

 

 

相模原のバレエ教室なら